弱酸性デメリット

なんか書く

今日から始めるカルデア暮らし~FGO中級者への道~

f:id:sasakun2017:20170202005000j:plain
はい、人気に便乗した記事が始まりました
にしてもすごいっすねFGO、初期勢の僕は一年くらいでサービス終了すると思っていました。ここまで流行るとそろそろ炎上するんじゃないかなーと思ってたけど炎上とか初期からありましたね。ホントに良く続いたなこのゲーム。

それはさておいて本題について話します。このゲーム、シナリオが良いことは良く言われますが、ゲームシステムも面白いです。まぁ、僕他のアプリゲームはシャドバと難民として生活するシミュレーションゲームしか入れてないので詳しくないんですが。ただ、このゲームは説明というものが足りていないゲームなので面白さがわかるまで時間がかかります。今回は、その基本的なことをいくつかのポイントに分けて話したいと思っています。あくまで基本的な事を知っている初心者から中級者向けなので、防御バフの値を検証するような上級者と廃人にはおすすめできません。

サーヴァントの特性を知ろう
ここで懺悔すると、僕はオルレアンの時にマタ・ハリにアタッカーをさせたことがあります。当然チャージアタックを食らって即死したのですが、一つの大切な教訓を学びました。「そのキャラに似合わないことはさせるべきじゃない」
マタ・ハリはスパイなので相手の防御力を下げることに特化しています。当然攻撃力も低くアタッカーにはなれません。
今のはわかりやすいですが、星5になると素のステータスが高いのでそのような勘違いをしてしまう可能性があります。なにしろ星5雑に強いので。ただ、そういうやり方をしていると大概どこかで行き詰るので、3つの分類に分けてみましょう。アタッカー、サブアタッカー、サポートです。
アタッカーとは読んで字のごとく殴り続ける人です。例を挙げるとイスカンダルですね。
(回したけど来なかったので画像はありません)
高い攻撃力に高バフ、わかりやすいアタッカータイプです。ほとんどのバーサーカーやセイバーはここに入ります。ここで注目してほしいのは、どのような攻め方をするか、です。サーヴァントには短期決戦型と長期決戦型がいます。あるいは通常攻撃でダメージを稼ぐか、宝具でダメージを出すかの違いもあります。イスカンダルであれば宝具のダメージを伸ばすことを得意としています。だとすれば宝具を撃ちやすいようにNP上昇礼装をつけるのが良いでしょう。
サブアタッカーとは攻撃をしながらサポートもこなせるタイプです。例を挙げるなら風魔小太郎でしょうか。
f:id:sasakun2017:20170202004948j:plain
小太郎自身の攻撃力は余り高くありませんが、クイックで星を出しやすいのが魅力です。星を吸いやすいクリティカル運用で使ったり、あるいはスキルの回避付与でメインアタッカーを守れたりと器用な立ち回りができます。サブアタッカーは柔軟性が最大の魅力ですね。それにも色んな性質があります。クリティカルスターを出したり、NPの補助をしたり、スタンで相手の攻撃を止めることができます。
最後はサポートです。子安ボイスで新規を驚かせたアンデルセンがここに入ります。
f:id:sasakun2017:20170202005008j:plain
キャスターのほとんどがここに入ります。素手で殴る武闘派キャスターもいますが少数派です。ヒーラーや防御付与、そしてマーリンなどがいます。マーリンはマーリンです。あいつは別のゲームをやっています。
じゃあ、こういうのどうやって知るのかと言いますと基本的に固有スキルを見ればわかります。ほとんどのサーヴァントはキャラクターにあったスキルがあるのでそれを考えてもいいでしょう。それがだめなら素直にwikiを見ましょう。appmediaの奴は見なくていいです。「おすすめのサーヴァントは孔明」ってアイツが相性悪い奴の方が珍しいだろ!
はい、じゃあ次に行きましょう。

手札の色を考えよう
f:id:sasakun2017:20170201232819p:plain
FGOはコマンドカード五枚とNPが溜まっていれば宝具から三枚を選ぶことになります。コマンドカードは各サーヴァント5枚×3で15枚、つまり3ターンおきに入れ替わるわけです。バスタークイックアーツの三つの色があり、それぞれダメージに優れる、クリティカルスターが出やすい、NPが溜まりやすい特徴があります。チェインの最初に置くとその後のカードにもその性質が付きます。なのでダメージを稼ぎたいならバスターを最初に置くと良いわけです。また3つ同じ色を備えるとチェインボーナスとしてそれぞれの色に合った特性が付きます。一番効果が大きいのはアーツチェインでNPが20溜まるのは非常にうま味(あじ)です。
 仮にアーツチェインを構築するとして、じゃあアーツ3枚のキャラを集めればいいのか、というとそれだけではありません。なぜならアーツ3枚だけでは3×3の9枚、15分の9ではチェインボーナスの成功率は低いです。だとしたらどうするか。宝具を使います。宝具がアーツであるなら2枚だけで成功するのでぐんと成功率が上がります。宝具の色まで考えて編成を組みましょう。また、宝具を使えば同じキャラのカード3枚を集めるブレイブチェインが成功しやすくなります。宝具は溜まったら即撃つのではなく、あえて温存することも必要になります。

チャージアタックには気を付けよう
HPの下にある黄色、あれが溜まるとチャージアタックが飛んできます。サーヴァントであれば宝具を撃ってきます。宝具は防御手段が無ければ基本確殺されます。特に単体宝具の場合は大体死ぬので見捨てるのでなければ守らなくてはいけません。宝具に合わせて回避とか撃ちましょう。簡単だね。
これで終わりではありません。なぜかというと敵の中にはチャージを増やすスキルがあるので、最初の行動でチャージスキル→宝具→部隊壊滅などがあります。これのケアを忘れて死んだことはたくさんあります。じゃあ、これどうすればいいのかというとどうにもなりません。HPが半分になると使ってくる場合はあえて宝具を撃たないとかできますが基本的に予測できません。ただ、対処法はいくつかあります。例えば回避を先打ちする。これをすると相手がチャージスキルを使わない場合には損になります。使うか使わないかのリスク計算も難しいけど楽しい所ですね。単純に宝具封印やスキル封印、あるいはガッツをあらかじめ使うなども良いでしょう。

魔術礼装を工夫しよう
魔術礼装は強いです(語彙/zero)
真面目に話すと魔術礼装とのシナジーを考えるのがFGOで一番楽しいと思います。今からイベントで配られた礼装以外の恒常で手に入るのが4種類。スタンダードなカルデア制服、歴代院長が軒並み発狂しているアトラス院が作ったアトラス院制服、権力争いが日課の魔術協会の魔術協会制服、脱ぐときめんどくさそうなカルデア戦闘服です。どれも強力なスキルがあります。パーティーの内容に合ったものを選びましょう。
おすすめはカルデア戦闘服です。
f:id:sasakun2017:20170202001225p:plain
オーダーチェンジは控えとメインのサーヴァントを交換できます。マシュを引っ張ってきて防御する、有利な属性のサーヴァントを呼んでくること等ができます。また、選ばれた5枚の中のメインと控えのカード枚数は同じなのでアーツやバスター濃度を上げることができます。
またガンドもターン稼ぎには結構強力です。サーヴァントにも刺さるガンドとか、殺意マシマシの礼装とか、カルデアは戦争でもするつもりなんでしょうか。
他にもアトラス院礼装も良いですね。
f:id:sasakun2017:20170202001841p:plain
スキルターンを短縮することができることは今の所玉藻にしかできません。地味ですが、既に使った回避を間に合わせたり、宝具の回転率を上げたり非常に便利です。あと無敵があるのが便利。強い。強いけど地味。

とりあえず今回はここまで。ある程度自分のキャラが育ってくると戦略に幅ができて楽しみが増えるゲームだと思うので新規の方は頑張ってください。
人気出たら次も書くよ